• 初めての方
  • デモトレード
  • キャンペーン
  • 取引ルールと特徴
  • FXマーケット情報
  • 登録情報変更
  • 入出金
  • お客様サポート
移動平均乖離率
トップ > テクニカル分析 > 移動平均乖離率

移動平均乖離率

【1】移動平均乖離率とは?

移動平均線に対して価格が離れすぎた状態は上下に行き過ぎた状態を意味するので、自律的に反発(もしくは反落)し修正する動きが見られる傾向にある。こうした動きを確認する指標として考案されたものが乖離率である。乖離率の水準をもとにした相場観測では、大幅な乖離による行き過ぎは修正されるという経験則(アノマリー)が根底にある。

【2】移動平均乖離率とポイント


出所;MATRIX TRADER  (図)ローソク足と移動平均乖離率(200日移動平均)

※計算式
乖離率=(終値-移動平均値)÷移動平均値×100(%)

※チャートの見方
乖離率は上記の計算式で導き出されるが、この式から読み取れるように、レート(価格)が移動平均線よりも大きければパーセンテージはプラスに、反対にレート(価格)が移動平均値より低い場合、パーセンテージはマイナスとなる。

※チェックポイント
個々の銘柄(通貨ペア)においては、それぞれの値動きも異なり、さらに取引量などもそれぞれ違うことから、統一した経験則を求めるのは難しい部分がある。為替ではそのほかにも90日線といった短期のものから5年といった超長期のものまであり、その通貨ペアに則した移動平均線と乖離率を見極めることも重要になってくる。
(図は相場の先行きを判断するのに重要とされている200日移動平均線を使用)

※乖離率と標準偏差を応用してトレードに活用!

※移動平均かい離率 & SDとは
移動平均とプライスの差が標準偏差(Standard Deviation)に対して行き過ぎかどうかを判断する測定ツールです。 移動平均かい離率 & SDでは、移動平均線とプライスの差を利用して正規分布に適応できるかたちにしてあります。 ただ、この測定ツールは移動平均線とプライスの差が行き過ぎかどうかを判断するものですので、ある時点でのプライスそのものがオーバーシュートしているかどうかは判断できません。

乖離率は興味があるというFX投資家の方、ニュース配信コンテンツFxwaveに乖離率と標準偏差を利用したトレードツール「移動平均かい離率 & SD(ドル円)」を用意しました。携帯電話やスマホからでも複雑な操作なく簡単にご覧いただけます。ぜひご利用ください。 ※「移動平均かい離率 & SD(ドル円)」はドル円/ユーロドル/ユーロ円/ポンド円/南アフリカランド(ZAR)円/加ドル(カナダドル)円/豪ドル(オーストラリアドル)円/NZドル(ニュージーランドドル)円の計8通貨ペアで構成されており、毎日配信されております。

■注意喚起

  • 金融庁
  • 証券取引等監視委員会<情報受付>
  • 金融先物取引業協会
  • 証券・金融商品あっせん相談センター